w2ui
この記事は最新更新日から、4年以上経過しています。

w2uiのグリッドを表示した場合、デフォルトでは表示されるデータは左寄せで表示されます。

数値については、右寄せで表示したいと思いますので設定を行います。

ベースにしているのは、前回記事「w2uiグリッドに画像を表示」になります。

 

w2uiグリッドのcolumnsプロパティ変更

まず前回設定したグリッドのプロパティが下記になります。

マークしてある22行、25行、26行の設定を変更していきます。

 

右寄せにするには、styleを挿入してあげるだけになります。

下記のようにstyle:’text-align: right’を追加しました。

実際に表示すると下記のように表示されます。

 

w2uiグリッドの通貨を3桁区切り表示

22行名が価格が表示されているcolumnsの設定になりますので、ここを修正します。

また表示上の変化は無いですが、25行と26行も数値ですので、表示するデータ型を指定しておきます。

 

22行目の通貨型の指定は、render: ‘money’の部分になります。

25~26行の数値型の指定は、render: ‘int’の部分になります。

 

実際に表示すると下記のようになると思います。

 

その他のデータ型については、w2ui公式サイトのw2grid.columnsを参考にしてください。

 

By にど寝

もともと名古屋でシステムエンジニアをしてましたが、現在は地元に帰省してネットショップの社内システムエンジニアをしてます。  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)